2025スマートクエスト夏期講習会のお知らせ
集中してスキルアップ!充実の夏期講習でこの夏を飛躍の機会に!
今年の夏は、特別な夏期講習で集中的に学び、新たなスキルを身につけませんか?本講習では、[夏期講習のテーマや目的]に特化し、短期間で効率的に知識と技術を習得できるよう、質の高いカリキュラムをご用意しました。
一人ひとりのレベルに合わせたきめ細やかな指導を行いますので、初心者の方から更なるスキルアップを目指す方まで、安心してご参加いただけます。この機会に、夏の間に差をつけ、あなたの目標達成を強力にサポートいたします。
ご興味のある方は、ぜひこの機会にご検討ください。皆様のお申し込みを心よりお待ちしております。
スマートクエスト夏期講習会 開催概要
【開催期間】:
【開催時間】:
【参加費用】:
-
授業料: 中学生 [3,850円/1コマ](税込)×受講コマ数
高校生 [4,400円/1コマ](税込)×受講コマ数
-
教室維持費: [2,750円/8月](税込)
-
プリント・教材費: [3,000円/1科](税込)×受講教科数
*Vintage/Nextage系英文法・語法講座では既にテキストをお持ちの方は、教材費は無料です。
*合計50コマ以上受講される方は教材費は無料となります。
【高校生向け】
英語
- 英語の精読の基礎(全学年対象)(春・夏・冬)(10回~)
英語がよくわからないという方はいませんか?単語の意味をつないで何となく訳(らしきもの)を作っていては永久に英語ができるようになりません。本講座では、英語の基礎ルールとその使い方の指導をしています。本講座を受講すれば自信をもって英語を読めるようになるのはもちろんのこと、その後の英語学習が何百倍何千倍もスムーズになりますのでぜひ受講してみてください。
- Vintage/Nextage 英文法・語法マスター(全学年対象)(春・夏・冬)(10回~)
英文法がよくわからないという方はいませんか?丸暗記で対応しようとしてもすぐ忘れてしまってうまくいきませんよね。本講座では通常授業では扱えなかった細かい知識を網羅的に整理する講座です。本講座を受講すれば、カオスだった頭の中がスッキリと整理され英文法・語法が得意になります。教材は、Vintage,
Nextageなどお手持ちの人気の問題集を使用しますので、無駄に本を増やすこともありません。
- 英語入試英文読解マスター(全学年対象)(春・夏・冬)初級・中級・上級(各10回~)
英語長文がわからないという方はいませんか?1文は理解できても、長文になると途中で読むのを挫折してしまったり、内容がチンプンカンプンになってしまいますよね。本講座では入試問題を用いて長文の読み方と「解き型」対策をしています。英語長文を得意にしたい!という方はぜひ受講してみてください。
数学
- 数学基本公式マスター(春・夏・冬)数1A・数2B・数3C(各10回~)
数学がわからないという方はいませんか?初学者だと教科書を読んでもサッパリわからなくて思うように進めることができませんよね。本講座では教科書レベルの基本公式を網羅的に学んでいきます。本講座を受講すると、挫折することなく学習を進めることができ、その後スムーズに解法習得講座へステップアップできます。数学で心折れそうな方はぜひ受講してみてください。
- 数学基礎問題精講マスター(春・夏・冬)数1A・数2B・数3C(各10回~)
数学の解法がわかならいという方はいませんか?合否を分ける基礎問題をマスターしておかないと数学受験ではかなり不利になってしまいますよね。本講座では合格に必要不可欠な解法を網羅的に学びます。典型問題・有名問題の考え方を身につけたい!数学で合格点をとりたい!という方はぜひ受講してみてください。
理科
- 物理・物理基礎 世界一わかりやすい物理マスター(夏・冬)(各10回~)
物理がよくわからないという方はいませんか?力とか電気などの物理現象はイメージしづらいうえに、数式がごちゃごちゃしてて何をやってるのかよくわからないですよね。本講座では物理初心者レベルから入試レベルまで一気にステップアップしていきます。
- 物理 明解解法マスター(10回~)
合格に必要不可欠な解法を網羅的に学びます。世界一わかりやすい物理マスターレベルの学習が終わっていることが必要です。
- 化学・化学基礎 世界一わかりやすい化学マスター(夏・冬)(各10回~)
化学がよくわからないという方はいませんか?モル計算がややこしかったり、何を覚えればいいのかよくわからないとやる気が起きないですよね。本講座では化学初心者レベルからはじめて、入試レベルまで一気にステップアップしていきます。
- 化学 基礎問題精講マスター(10回~)
合格に必要不可欠な解法を網羅的に学びます。世界一わかりやすい化学マスターレベルの学習が終わっていることが必要です。
その他
- 大学別過去問分析講座(夏・冬限定) 英・数ほか (各10回~)
過去問の勉強法がわからないという方はいませんか?受験において最も重要な過去問の使い方がわからないと合格可能性が大きく下がってしまいますよね。この講座では志望校の過去問対策をします。過去問を早めに分析・対策しておくことで、その後の学習の無駄がなくなり一気に合格レベルに到達できるようになります。
- 共通テストマスター(夏・冬限定) 英・数ほか (各10回~)
*回数は目安です。現在の学力と学習範囲によって異なります。詳しくはご相談ください。
>>お問い合わせ
【中学生】
- 速習1・2年生範囲(春・夏・冬) 英語・数学・理科・社会・国語 (各5回~)
中1・中2の勉強がよくわからないという方はいませんか?中1・中2のころは学校や部活動に慣れるのに大変だったり、反抗期もあったりで勉強どころではありませんよね。本講座では中1・中2の範囲の重要単元をやさしく学習していきます。以前はよくわからなかったことでも、心身ともに成長した今ならスラスラ理解できることもあります。ぜひ本講座を受講して一気に学力を取り戻してください。
- 都立入試対策(夏) 英語・数学・理科・社会・国語 (各10回~)
都立対策がよくわからないという方はいませんか?都立入試の出題形式に合わせて勉強しないと、なかなか点数を伸ばすことができないですよね。本講座では都立入試と同じ形式の問題を使って都立対策を行っています。都立に絶対合格したい!という方や都立の出題形式を早めに知っておきたい!という方はぜひ受講してください。
- 私立入試ハイレベル対策 英語・数学・国語(各10回~)
私立高校入試の勉強の仕方がよくわからないという方はいませんか?私立高校の入試問題や範囲は、都立入試よりもはるかに難しいため中々一人では対策できませんよね。本講座では私立高校に頻出の問題の解法を伝授していきます。本番の入試で合否をわける頻出問題を網羅的に扱います。私立高校に絶対に合格したい!方や、ひとつ上の私立高校に合格したい!という方はぜひ受講してください。
- 都立過去問10年分総まくり講座(冬) 英語・数学・理科・社会・国語 (各10回~)
都立の過去問をどのように勉強したらいいかよくわからないという方はいませんか?ただ何となく解いてみるだけでは本番で合格点をとることは難しいですよね。本講座では、分野別単元別の過去問10年分を使って都立の過去問対策をしています。過去問のやり方がよくわからない!という方や都立に絶対合格したい!という方やはぜひ受講してください。
*回数は目安です。現在の学力と学習範囲によって異なります。詳しくはご相談ください。
>>お問い合わせ